国営昭和記念公園(こくえいしょうわきねんこうえん)は日本を代表する国営公園です。東京ドーム約40倍の広大な緑あふれる都会のオアシスで1年を通して自然と触れることができます。
春 – 夜桜が有名で以前は期間限定で夜間入園が可能であったが、現在は行われていない。
夏 – 花火大会が実施される。また、レインボープールもこの季節に開かれる。
秋 – イチョウが黄色に染まり、黄色のじゅうたんが広がる。
冬 – 毎年12月には、クリスマスイルミネーションとシャンパングラスツリーが幻想的な光を演出。なお、冬季のレインボープールは以前スケートリンクにも使われていた。
展示施設
* ドッグラン
* カナール(全長200m)
* ふれあい広場・レストラン
* サイクルセンター(立川口・西立川口・砂川口)
* サイクリング専用コース(全長14km)水のゾーン
* 水鳥の池
* バードサンクチュアリー
* 花木園
* レインボープール(毎年夏季のみ)
* 水あそび広場
* レイクサイドレストラン広場ゾーン
* みんなの原っぱ
園内最大のスペース(述べ11?)。毎年、花火大会や野外コンサートなどのイベントも行われる。2004年8月28、29の両日にはavexのライブイベント「a-nation’04」が行われた。
* トンボの湿地
* バーベキューガーデン
* うんどう広場(100mトラック2面、トラック1面) – 主に球技用
* スポーツエリア
o ディスクゴルフ
o クロッケー
o ペタンク
o ホースシューズ
o ローンボウルス
o 3on3
o フットサル
* 渓流広場・レストラン
* 桜の園森のゾーン
* 日本庭園
* 盆栽苑
* こどもの森
o 虹のハンモック
o フワフワドーム
* 森の家
* 霧の森
* こもれびの池(整備中)
* こもれびの里(整備中/10月13日開園予定)
営業時間 9:30~17:00 【11月1日~2月末】9:30~16:30
休業日 年末年始(12月31日・1月1日)及び2月の第4月曜日とその翌日
料金 入園料:大人(15歳以上)400円、小人(6歳以上)80円、6歳未満無料
住所 東京都立川市緑町3173
アクセス:JR青梅線西立川駅下車徒歩3分
車 中央自動車道国立府中ICより※国道20号線を立川方面へ約8km
駐車場:有料 820円
問い合わせ先:042-528-1751
国営昭和記念公園 地図
拡大地図を表示